- 2022年2月10日
CareTEX名古屋’22 ありがとうございました!
2月2日、3日と名古屋市中小企業振興会館 吹上ホールにて開催いたしました、 介護業界 東海エリア最大級のBtoB展示会!【CareTEX名古屋’22】に参加させて頂きました。 皆様のおかげを持ちまして、無事開催終了となりました! 当日はご来場様や他社 […]
2月2日、3日と名古屋市中小企業振興会館 吹上ホールにて開催いたしました、 介護業界 東海エリア最大級のBtoB展示会!【CareTEX名古屋’22】に参加させて頂きました。 皆様のおかげを持ちまして、無事開催終了となりました! 当日はご来場様や他社 […]
これまでの記事では、心理的安全性をテーマに①心理的安全性とは②心理的安全性を阻害する4つのリスク③心理的安全性が高まることで期待される7つのメリット④心理的安全性が高い場で起きた出来事についてお話してきました。 ここまでのお話で「心理的安全性」が高い […]
在宅向け見守りサービス「ケアデータコネクト ホーム」につきまして、2月1日(火)放送の「NHK クローズアップ現代+」に取材協力いたしました。番組内では「計測データ共有システム」として紹介されております。 以下、クローズアップ現代+公式サイトより引用 […]
これまでの記事で①心理的安全性とは②心理的安全性を阻害する4つのリスク③心理的安全性が高まることで期待される7つのメリットについてお話してきました。 前回は、「心理的安全性」が高い場で起こる7つのメリットについて、「チームが機能するとはどういうことか […]
以下の展示会に出展いたします、弊社ブース(3-19)にて皆様のご来場お待ちしております。 【CareTEX名古屋 '22】 介護業界 東海エリア最大級のBtoB展示会! http://nagoya.caretex.jp/ ※感染拡大防止対策をとった上 […]
私は、答えのないことを考えるのが癖のようで、ついつい物思いにふけることが多々あります。ここ最近、「優しさ」とは何だろうと考える機会がありました。人によって定義や価値観は違うと思いますが、皆さんは「優しさ」とは一体どのように定義されていますか? 私は、 […]
弊社代表の飯田が「つながって!MIRAI」に出演いたします。 「つながって!MIRAI」とは? 「つながって!MIRAI」は、社会福祉法人フラワー園 の吉田貴宏さん(一般社団法人全国介護支援協会 理事長)がパーソナリティーをされているインターネットラ […]
これまでの記事で①心理的安全性とは②心理的安全性を阻害する4つのリスクについてお話してきました。 前回は、「心理的安全性」が低い場で起こりがちなリスクには主に4つあるというお話をしましたが、では逆に「心理的安全性」が高まるとどんなことが起こるのでしょ […]
前回の記事で、「心理的安全性」という言葉とその簡単な説明をしました。 心理的安全性とは「あるテーマについて、互いに気兼ねなく発言し合える雰囲気のこと。 自らの発言に対し、非難されたり、無視されたりすることがないことをチームメンバーが理解していて、積極 […]
突然ですが、「心理的安全性」という言葉を聞いたことはありますか。聞いたことはなくても、なんとなく「心理的に」「安全である」という状態を思い浮かべられるのではないかな、と思います。 心理的安全性とは、『あるテーマについて、互いに気兼ねなく発言し合える雰 […]